北国の新緑 裏庭のイタヤカエデ裏庭の山ウド運動公園から望む岩手山 岩手山の雪解けも進み、短い新緑の季節を迎えています。 山菜も、コゴミ コシアブラ等は終わり、今から 山ウド ボンナ シドケ ワラビ ネガマリタケ ソデコ等(不明な山菜はネットで調べてください)が次々顔を出し始めます。制限がある中で安全対策を取りながら少しづつ行動を広げていきます。6月中旬までは新鮮な山菜を提供しています。山菜採りの案内もしています。
春来たる 今日のアーベント不動の滝カタクリ・いちげ アーベント倶楽部の残雪もだいぶ少なくなり、あと少し。 今朝はストーブをつけたのに、 一気に20℃まで気温が上がりました。 春を探しに、地元の不動の滝へ散歩に行ってパチリ。 日本の滝100選の滝は、 雪解けで水量が多くてマイナスイオンいっぱい。 ちょっと遠回りして、不動川沿いを巡ると、カタクリの花が盛り!! 斜面のあちこちに群生していて、イチゲの白い花とのコントラストも可憐。 水芭蕉も咲きはじめ…たくさんある桜もあと少しで咲きそうでした。 人影もほとんどないエリアは、鳥のさえずりと滝の水音で春を告げていました。